banner

1月, 2016年

ご飯のおはなし

2016-01-28

こんにちは!

今日はわんちゃん・ねこちゃんのご飯のお話しです。

「今まで市販の一般食だったけれど、これから処方食にするように先生からの指示があったの」

「なかなか処方食の食べが良くなくて・・」

などお悩みの方に是非読んでいただきたい内容になっています。

 

なるべくわかりやすく知っていただけるように漫画風にしてみました!

 

1

 

 

2

 

 

 

3

 

 

6

 

 

7

 

 

 

4

 

 

 

5

 

 

いかがでしょうか?

いろいろな方法がある中の一例として紹介しました(^o^)

また今は一般食だけど、今後のために少し慣らしておくというのも大切ですので、やってみようかなとお考え中の方にもオススメです。

 

「なかなか処方食食べてくれない」というお悩みを抱えている方のお力になれればと思っています。

他にも幾つかの方法がありますので、お気軽にスタッフにお声掛けください♪

 

 

無題1お知らせ 犬無題1

来院された方で興味をお持ちになって下さった方、以前ブログで紹介したのを見てくださった方、

おまたせいたしました!!「おさんぽソックス」のSSサイズが完成しました!

病院の待合室においてありますので、ご試着されてみてはいかがでしょうか

 

 


勉強会☆

2016-01-23

こんにちは!寒い日が続いていますが、みなさん体調はいかがですか?

週末は天気が大荒れとのこと、お気を付けくださいね!

 

さて先日、当院では勉強会を行い、「腎臓」について学びました!    腎臓

学んだことの中から、みなさんにお伝えしたい内容を紹介していきたいと思います。

無題

 

 

まず、このブログをご覧になっている皆さんは、定期的な健康診断はされていますか?

 

無題

当院では年2回の健診をお勧めしていますが、その理由は「健康状態の正常を知っておくこと」、「病気の早期発見」などがあげられます。

特に腎臓という臓器は先ほどの「早期発見」がとても重要となってくるというお話しがありました。

 

 

 

では腎臓とはどんな働きをしているのでしょうか?

それは血液中の老廃物を尿として排出・体液の調節・血圧の調整などの働きがあります。

どれも普段の生活には欠かせない大切な機能となります。

 

そしてその腎臓の状態を知る方法のひとつとして血液検査があります。

BUN(老廃物の体内滞留)、CREA(腎ろ過機能)などを調べ、腎機能の状態を知ることができます。

また、普段からみなさんに見ていただきたいのは、尿量の変化や食欲および飲水量をチェックすることです。

 

それでは以下の症状がないかチェックしてみましょう!

◇食欲が落ちてきた。

◇水をよく飲む。animal_study_inu

◇元気がない。

◇嘔吐していることが多い。

◇頻繁に排尿している。

◇毛づやが悪くなった。

当てはまる項目はありましたか?

もし当てはまった項目があった方はお早目の来院・検査をお勧めいたします。

 

腎臓の機能は、いちど失ってしまうと元には戻りません

だからこそ、定期的な健康診断などで腎機能の「今」を知ることが重要になります。magnifier1_doctor

特に6・7歳以上の子たちは気をつけましょう。体から出されるサインを見逃さないようにしてあげましょう。

 

23

大好きなわが子であるわんちゃん、ねこちゃんの未来のためにも

健康診断を受けてみませんか?

 

ご来院お待ちしております。

 


気付いてSOS!

2016-01-18

こんにちは!雪がとうとう降りましたね!

だいぶ晴れて来ましたが、まだまだ足元が滑りやすくなっていますので、

皆さんお怪我がないようにお気をつけ下さいね!

e7d22735-0bac-4cb9-a2cd-2f8dc0fc6b66

マルも雪を見て何か物思いにふけていましたマルチーズ・・・(笑)

 

さて!いきなりですが、テストです!

 

当てはまる事があるか、チェックcheckbox_checkedしてみましょう(^o^)!

◇ 散歩に行きたがらなくなった。またはゆっくりと歩くようになった。

◇ 階段の上り下りを嫌がるようになった。またその動作がゆっくりになった。

◇ 家の中や外でであまり動かなくなった。

◇ソファー、ベッド、イスなど高いところへの上り下りをしなくなった。

◇立ち上がるのがつらそうに見える。

◇元気がなくなったように見える。

◇飼い主や他の犬・猫、おもちゃで遊びたがらなくなった。

◇ 尾を下げていることが多くなった。

◇足を引きずったり、ケンケンしながら歩く。

◇寝ている時間が長くなった。もしくは短くなった。

 

 

 

注意もしかしたらわんちゃん・ねこちゃんの慢性痛のSOSかも注意

年齢が高くなると当たり前と思いがちですが、実は加齢とは別に慢性の痛みで苦しんでいる可能性があります。

特にねこちゃんは痛みを隠しやすいので、私たち人間がそのサインに気づいてあげることが重要です。

是非一度チェックしてみてください。

 

もしチェック項目に当てはまる方、お気軽にご来院、ご相談ください♪

 


試してみました!

2016-01-09

こんにちは!動物看護師の谷口です。

今日初登場の私の愛犬に

前回のブログで書いたおさんぽソックスを試してみましたので、

紹介していきたいと思います!

 

名前:こむぎ 種類:柴犬 性別;去勢オス 年齢;11歳8ヶ月

おさんぽソックスのサイズ:Sサイズ

3

こんな感じになりました★爪・肉球・足先はしっかり保護されています。

写真・動画はカーペットの上ですが、フローリングでも滑らずに歩いていました!

 

前足に着用した様子・・・

 

後足に着用した様子・・・

 

少しぎこちないですね(笑)

最初は慣れなくでふらふらしていましたが、

2,3分もするといつも通り歩いていました。

ゴムだと爪が引っかかって破れるのが心配・・・と私自身思っていましたが、

全体的に厚みがあるので全く心配ありません(^o^)

 

ここ数日とても寒くなってきましたね。

弱った犬

冷えた地面や霜などからも守ってくれる

スーパーグッツなのでおすすめです★

 

 

 

(因みに・・・エジソン)

先日の認知症テスト、こむぎもしてみました!

なんと34点という記録が!!!!!

これからアンチエイジングとして色々なグッツを試して

またご紹介していきたいと思っています

 

 

プレゼント犬当院ではアンチエイジングとしてサプリメントを無料でプレゼント!プレゼント猫

「私の家の子も30点以上だったの・・・」そんな方、お試ししてみてはいかがですか?

ご来院お待ちしております♪ 372d3c52-d19e-4e1f-8bca-1dd0f91abdae 

 


。*+おさんぽソックス+*゜

2016-01-08

寒さが一段と厳しくなっていきますが、わんちゃんのお散歩ではなど気になりませんか?

そんな時にオススメなのが、新発売おさんぽソックスです!

爪、足先、肉球の保護をしてくれます。

image

ゴム製で伸縮性があり、空気穴もあるので、履かせやすく、脱がしやすいです◎

これから愛犬と一緒にスキーに行こうと思っているの。そんな方には是非雪道での安全性を高めるためにもいかがですか?

他にも最近流行りのトレッキング・いつ起こるかわからない災害時の備えなど、マルチに活躍してくれます。

image

 

冬だけではなく、真夏のお散歩で実は危険な高熱のアスファルトマンホールからも保護してくれるので

1年を通してお使いいただけるかと思います★

「汚れが気になる・・・」という方も安心してください!水洗い可能です!

 

当院待合い室にて販売中です。

image

只今、Sサイズ(コーギー、柴犬)・Mサイズ(ボーダーコリー、ボクサー)・Lサイズ(ラブラドール、ゴールデンレトリバー)販売中です!

(3Sサイズ(チワワ、ポメラニアンなど)/SSサイズ(T・プードル、M・ダックスなど)は1月中旬、

LLサイズ(ジャーマンシェパードなど)は4月に入荷予定です。)

 

アニマルオルソジャパンという人間用の義肢を作っている会社が製作しているので、安心してお使いいただけることと思います。

他にもわんにゃんマット(床ずれ予防グッツ)なども製作しておりますので、お問い合わせください。当院待合室にパンフレットもありますので、ご覧下さい。

 

 

 

全サイズ(税抜き)6000円になります。

試着してみたい・見てみたいという方、是非ご来院ください、お待ちしております!

※購入は主に注文制となっております、ご了承ください

 


認知症かしら?

2016-01-08

…最近

◆耳が遠くなった

◆寝る時間が増えた

◆排泄場所を間違えるようになった

 

こんな症状、有りませんか?

思い当たる事が有るなら、認知症の始まりかも…

image

この診断基準は

動物エムイーリサーチセンター

内野富弥 獣医学博士が

犬認知症の判定基準シートとして発表したものです

症状と照らし合わせて採点してみましょう!

 

点数が高い場合、認知症の可能性があります。

また他の病気ということも有ります。

結果が心配だった方は是非ご相談・ご来院下さい!

 

 


2016年

2016-01-04

あけましておめでとうございます(*^_^*)

2016年も宜しくお願い致します(^-^)/


Copyright(c) 2024 村山動物病院 All Rights Reserved.