banner

カテゴリー:お知らせ

動物愛護フェア

2023-08-16

皆さま こんにちは!



今年も開催されます。

お時間ある方は お出かけください。


8月はダイエット・関節ケア強化月間です!

2023-07-31

皆さま こんにちは!

今年も大変な猛暑となっておりますが、

皆様体調はいかがでしょうか?



毎年ブログやラインでもお伝えしていますが、

ワンちゃんやネコちゃんでも熱中症があります!

日中は室内の涼しいところに居られるような環境づくりをお願いします!



また、散歩の量の減るこの時期は

ワンちゃんにとって体重の増えやすくなる時期でもあります。

丸いフォルムはとても可愛いのですが、
肥満はさまざまな病気の原因になります…

・熱中症リスクの増加
・関節炎の悪化
・糖尿病
・尿石症、膀胱炎
・高脂血症
・肝臓病
・心臓病への負担

などなど・・・


健康の面では百害あって一理なしです!


特にシニアのワンちゃんネコちゃんでは関節炎を
患っている子が多く
肥満によって関節への負担が倍増してしまいます・・・


そこで


8月はダイエット・関節ケア強化月間
を実施します!


ワンちゃんネコちゃんの体格は
ボディコンディションスコア(BCS)で判断します。
下の表のように5段階で評価する場合
4と5は肥満です。

(参考 :環境省発行 「飼い主のためのペットフード・ガイドライン 〜犬・猫の健康を守るために〜」)

・明らかに体重が増えている
・抱っこしたら重く感じる
・家族であげるおやつの量がきまっていない
・最近散歩の量が減ってきた
・歩きたがらない
・階段の上り下りを嫌がるようになった
・キャットタワーに登らない
・昔よりいびきをよくかく

などの変化が気になる方はぜひこの機会にご相談ください!


自分たちのダイエットも本当に根気がいると思います。
同じくらいワンちゃんやネコちゃんのダイエットも大変ですが、
しっかりとサポートしていきます!


また、体重は適正でも関節炎で症状がひどくなるケースもあります。

以下の動画は慢性的な関節炎がないかどうかのチェックの仕方と
関節炎の子の動画(治療前、治療後)です。

動画を見て、自分の飼っているワンちゃんネコちゃんに
思い当たる節がある!
という方はぜひ一度当院を受診してください!


関節炎に対しては最近新しいお薬も発売されたり
当院では鍼灸治療による痛みの緩和ケアを
積極的に行なっております。


ぜひご相談ください!


スキンケアセミナーを開催しました!

2023-07-01

皆さま、こんにちは!

先日、ブログなどで予告していましたスキンケアセミナーを開催しました!




お越しいただいた皆様、暑い中ありがとうございました!

前回のデンタルセミナーに引き続き、目から鱗の内容盛りだくさんで、

ワンちゃんの皮膚に関するクイズではまさかの答えに

びっくりされる方もとても多かったです。





それだけワンちゃんの皮膚はヒトと性質が違い、

スキンケアやシャンプーの方法なども変わってきます!

今回残念ながら参加できなかった方も、気になることがあれば

来院していただいた時に気軽に聞いてください!



「今回予定が合わず参加できなかったけど

ぜひセミナーに参加したい!」というお声があれば、

次回開催も考えておりますので、ご連絡お待ちしております!




そして、

当院では6月に引き続き7月も皮膚と耳のケアの
キャンペーンを実施中です!



ワンちゃん、ネコちゃんの皮膚や耳のトラブルに悩んでいる方

今症状はないけれど、自分の耳のケアやシャンプーのやり方本当にあってるの?
と不安な方

症状がなくても、大丈夫ですので

気になることがあれば、ぜひこの機会になんでも相談してください!

お待ちしております!







暑い季節ですが 冷房で体調を崩しやすいです。

そんな時に




熱中症対策

2023-06-30

皆さま こんにちは!

梅雨明けはまだですが もうすでに 体にこたえる暑さの日もありますね。

ねこちゃん わんちゃんたちは

人間の様な 汗腺がない、全身被毛に覆われている などにより

人よりさらに 暑さの影響 を受けやすいです。

ねこちゃん わんちゃんたちを守れるのは飼い主さまだけです!

下記に対策リストを載せますので参考になさって下さい。

 



対策を行っていたのに なんだか 様子がおかしいおいうときはすぐにお電話ください!

熱中症対策マニュアル

病院へ連れてくるまでにする処置などが出ています。

頭に入れておいてください‼


6月28日(水)シャンプーセミナー開催のお知らせ

2023-06-05

皆さま、こんにちは!

先日の大雨、神奈川でも非常に激しい雨が降りましたが、

皆さまがお住まいの地域は大丈夫でしたか?

病院の周りも大きな被害はありませんでしたが、折れた枝などが散乱し、

お散歩は気をつけないといけない状況でした。

6月に入り、雨も多く、まもなく関東も梅雨入りするのでは?

という時期になりました。

先日のブログでもお話ししましたが、この時期から夏にかけて

皮膚病が非常に多くなってきます・・・


皮膚病の原因は様々ですが、

皮膚を清潔に、潤いを保つことは多くの皮膚病の予防に

とても重要です!





痒かったり、ぶつぶつができてしまったり・・・

皮膚病は本人もご家族も辛い症状ですので、

そうなる前に!

おうちでできるスキンケアをしていただきたく

この度シャンプー・スキンケアセミナーを

開催します!



開催日:6月28日 (水)13:00〜14:00

場所:当院待合室

定員:5名ほど

※スペースの関係上ご家族でおひとり様のご参加とさせていただきます。

※当日は飼い主様のみの参加とさせていただきます。




・シャンプーのやり方がわからないので家でできない・・・

・自己流でやっているけど本当にこれでいいの?

・お湯の温度ってどのくらいが理想的?

・ワンちゃんの皮膚ってそもそもどういう風になってるの?

・ドライヤーって使っていいの?

・シャンプーの後の保湿ってどうしたらいいかわからない・・・


などなど、気になることがありましたら是非ご参加ください!

動物用のシャンプーなどスキンケア製品を扱う会社(共立製薬様・ビルバック社製品)

の方に来ていただいてスキンケアについてお話ししていただきます!


当日は素敵なお土産もご用意する予定です!



参加希望の方は当院に直接お電話でご連絡ください



皆様のご参加お待ちしております!



梅雨にそなえましょう

2023-05-31

皆さま こんにちは!

まだ関東地方は梅雨入り宣言は出ていませんが

何だかもう梅雨の様な日が続きますね。



今年は梅雨の時期が長いのでしょうか?



じめじめした時期が長い

    

 の皮膚炎や外耳炎多くなる。

皮膚炎は皮膚が赤くなったり、身体を掻いたり、かじったり痒がるので気づきやすいですよね。




では 「外耳炎」 てどんな症状?


耳垢(黒色や黄色)がある

耳の臭いが強い

頭が傾いている

耳を床や壁にこすりつける

やたら頭を振る

耳が赤い



簡単に箇条書きにするとこんな感じです。

(上記の症状がある=外耳炎というわけではありません。まれに どの症状もない子もいます。)


意外に 飼い主の皆さまは 耳の炎症に気づいてないことが多いです。



ちょっと心配になってきたという方

キャンペーンを利用して耳、皮膚の診察を受けをしましょう!



6月末には シャンプーセミナーも開催予定です。

(近日告知予定)

どうぞお楽しみに!




梅雨の合間の晴れの日は 湿度も高く  熱中症には要注意です。

人間が注意していれば防げる病気です。

くれぐれもお気を付けください。

院内で熱中症対策のチラシ配布しています。

まだ お持ちでない方 是非 取りにいらしてください。



気をつけましょう!

2023-05-01

皆さま こんにちは!

ゴールデンウィーク 真っ盛りという方も多いことでしょう。

ペットとお出かけされる方は 喋れないペットの様子を充分観察して はやめに休憩に入りましょう。 

はしゃいで楽しく遊んでいても  普段と違う環境のなか疲労感は増しています。


また夏日になる日も出てくると思います。

体が暑さに慣れていないこの時期は熱中症をおこしやすいです。

ちょっとだけだからと 車内で留守番は禁忌です。

外出先で病院に駆け込むことのないよう 十分配慮してあげて下さい。 





さてさて 蚊も 飛び始めています。

フィラリア予防薬投与前検査 まだ お済みでない方 お急ぎくださいね。

お得な健康診断キャンペーンは今月も継続しています! 



狂犬病予防注射の時期はわんちゃんの来院が多いので

ねこちゃんの飼い主さまは 来院を控えてしまうかもしれませんが

ご予約制となっていますので わんちゃんと待合室で隣同士などということがないようにさせて頂いています。

どうぞ お気軽に ご予約下さい。









 

健康診断キャンペーン

健康体重キャンペーン









飼い主様募集 終了~

2023-04-26

皆さま こんにちは!

夏日があったとおもえば、冬に舞い戻ったかのような寒さだったり

今年の春は気温差が激しいですね。

これでは 元気な人でも体調崩しますよね。

わんちゃんねこちゃんも しかり。その日その日の気温に対応してあげて下さい。

20℃超える日は 熱中症にも注意が必要です!

 

前回募集をかけさせていただいた ビアデッドコリーちゃんたちは 皆 飼い主様が 決まりました。

なんと福岡在住!の方も。

何度か途中下車をしながら、8時間かけて新幹線で移動されたそうです。

仔犬ちゃんは長旅に耐え元気に新しいお家に到着したそうです。

楽しく素晴らしい一生を過ごしてくれることでしょう。


ねこちゃんは ただ今 トライアル中です。

とても良い子なので、そこのご家族にとても気に入られています。

あとは 先住猫ちゃんが新入りちゃんを少しずつ認めて真の家族にしてくれるでしょう!

以上 ご報告でした。


絶賛 飼い主様 募集中!

2023-04-08

皆さま こんにちは!

先日の甲斐犬ちゃんたちは 無事 飼い主様が決まりました。

ぼちぼちと 新しいご家族のもとへと 巣立っています。



さて新たに

2023年1月29日産まれのビアデッドコリー(牧羊犬)ちゃんの飼い主様募集しております。

成犬時は男の子で20㎏~30㎏、女の子で22㎏ぐらいまでになります。 

結構大きくなりますね。運動量も必要とします。

何より毛量が多くダブルコートなので毎日の丁寧なブラッシングは必須です。 

おいそれとは飼えないとは思いますが 陽気で明るい性格の可愛い犬種です。

大切に育てていただける方がいらしたらご連絡ください。

お母さん犬はこんな感じです。





続いて 今度はねこちゃん。

ご家庭の事情により里親さん募集しています。

2020年7月24日生まれの男の子。とても穏やかで優しい子です。

去勢手術済です。3種混合ワクチンは1年以内に接種しています。

成猫ですが愛情もって育てて下さる方 この子を家族にしてあげて下さい。

ご連絡お待ちしています‼


新年度スタート!

2023-03-31

皆さま こんにちは!

明日から4月!

前回 告知の通り 獣医師二人体制で平日(火曜日、木曜日は獣医一人体制)、土曜日全対応となり

新生 村山動物病院 誕生します!

当日の急な症状の対応はこれまで以上に可能となります。

往診も可能な日が増えましたので お気軽にご連絡ください!




診療を充実させることはもちろん もっと大切にしたいこと

わんちゃんねこちゃんが怖がらない動物病院

わんちゃんねこちゃんが好きになってくれる動物病院を目指して日々努力してまいります!

皆さま よろしくお願いいたします!









健康診断キャンペーンのほかに



健康体重キャンペーンも行っています。

ぽっちゃり系の愛犬、愛猫の減量に挑戦して雑誌に写真も載せちゃいましょう!






フィラリア予防や狂犬病予防注射に関係ない ねこちゃんたちは 

外出に慣らす!キャリーに慣らす!ために 体重測定だけでもご来院ください。














« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2025 村山動物病院 All Rights Reserved.