banner

7月, 2025年

暑さに負けるな!

2025-07-31



皆さま こんにちは!



昨日は40度を超える地点もあったようで、外でのお仕事の方は本当に命がけですね。

さすがにこの辺りはそこまで気温は上昇していませんが35度前後も危険な温度です。

熱中症対策は勿論ですが普段から身体の養生をしっかり行っておきましょう!



また先日(2025年7月17日)神奈川で重症熱性血小板減少症(SFTS)感染者が初めて発生いたしました。https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/prs/r9064576.html

感染地が神奈川とのことですので 本当に身近な病気 他人ごとではない病気となっています。

わんちゃんねこちゃんのノミダニ予防を確実に行っていきましょう。



ヒトには予防薬はありませんので  草むらに入る場合

長袖、長ズボン、長靴、軍手など皮膚が直接出ないよう完全防備でお願いいたします。



この時期 お子様が 昆虫採集で 草むらに入ることがあると思いますが 

半袖、半ズボン、サンダルなど無防備すぎます。

熱中症の対策をしながら防備もよろしくお願いいたします。






さて 暑いと何もする気も起りませんね。


わんにゃんねこちゃんたちも同様です。

でも暑さでダラダラしているのか体調が悪くてうごかないのか判断が難しい時があります。


室温は快適なはずなのに呼吸数が早い。(40以上/1分間)
体が熱っぽくて体温が39度以上ある。(38度は平熱です)
食欲がいまいちない。



そんな時は何かしら異変があると考えられます。

早めに気づいてあげることが大切です。



いつもと違う様子に気づいたら まずよく観察して

動画に撮り病院にご連絡ください。




当院は お盆休みはありません。





そして今月も引き続き猫の健康診断キャンペーン行っています。

なかなか外出しづらい時期ですが このチャンスをご利用ください💕




★セミナーのお知らせ

地域猫活動セミナー

が8月24日に開催されます。

ご興味のある方は参加いたしませんか?



クーラーで冷えた体に鍼灸お勧めいたします。



Copyright(c) 2025 村山動物病院 All Rights Reserved.