村山動物病院ブログ

「SFTSからあなたとペットを守るために(重症熱性血小板減少症候群)」

2025-06-18

皆さま こんにちは!

入梅したはずなのに いきなり猛暑日に近い日々ですね。

わんちゃんの散歩は早朝に

夕方は極力遅い時間で できれば ’土′(緑地 畑に面した道) があるところをお勧めいたします。

先月(2025年5月) 三重県で SFTSを発症しているねこちゃんを治療中の獣医師がご自身もSFTSに感染して数日で亡くなるという痛ましい事例が発生いたしました。

SFTS重症熱性血小板減少症症候群は  人 猫 犬に感染して 死に至らしめる 恐ろしい病気です。

神奈川県では犬猫での発症はまだ確認されていませんが、隣の静岡県東部ではすでに感染が確認されています。神奈川県での発生がいつ起きてもおかしくありません!

そして怖さを倍増させているのが 確実な治療薬がないということです!
特に猫ちゃんは発症すると致死率70%とも言われています。

予防は  ダニを付けない!

です。

月に1回の予防薬によりしっかりと予防できます。

動物を守るため

ご自身を守るために

飼い主さまの 義務として 是非とも行っていただきたいと思います。


わんちゃん!

フィラリア予防も一緒にできるおやつタイプの予防薬で、あわせてノミダニ予防をおこないましょう!

ねこちゃん!


★外に行くねこちゃんは勿論‼

★ベランダに出るねこちゃん!

★完全室内飼いだけれども家の周りにノラちゃんが多いお家のねこちゃん!

★わんちゃんと同居のねこちゃん!

★外のねこちゃんやわんちゃんと接触する機会がある飼い主さま!

★公園へのお散歩、畑仕事など緑に触れる機会のある飼い主さま!

是非是非 ノミダニ予防 お願いいたします!


https://www.shizujyu.com/files/libs/2253/202501210935292521.pdf


                         画像をクリックすると拡大します。


Copyright(c) 2025 村山動物病院 All Rights Reserved.