6月, 2020年
熱中症
皆さま こんにちは。
今年の夏は平年より暑いと長期予報が出ていますが
夏本番前のこの時期こそ わんちゃんねこちゃんに注意をしてほしいことがあります。
以前にも喚起させていただきましたが、熱中症です。
動画を載せておきますのでご覧になっておいてください。
動画の中で、体を冷やすときにアイスパックを使うとありますが、凍らせているアイスパックを使用する場合はタオルを厚めに巻いて使ってください。
冷たすぎると血管が収縮してしまいかえって逆効果になることがあります。お気を付けください。
さて、コロナも気を緩めずにまだまだ我慢を続けましょう。
医療従事者の方々のお仕事を増やさないように 3密を避け、、
感染しないよう頑張りましょう。
マスクは熱中症の危険があるので、周りに人がいないところでは外して、こもった体温を逃しましょう。
お気を付けください。
まだフィラリア検査をしていないワンちゃんたち。そろそろタイムリミット
です。
今月いっぱいぐらいにはいらしてください!その際はご面倒で申し訳ありませんが、お電話でご予約下さい。
病院の近くの水沢公園。向かいに水沢の森もあって緑いっぱいの公園ですが
アオダイショウがいます
毒は持っていません。昼間に活動します。
ワンちゃんねこちゃんが鼻を近づければ驚いて噛んでくることもあります。草むらには十分お気を付けください。
迷子ちゃんがいます!
完全室内飼いの10歳のネコちゃんが2月から行方不明だそうです。
飼い主様は 恐らく夜も寝られないくらい心配していると思います。
もし 似たようなネコちゃん見かけた! という方がいらしたら
是非 ご連絡してあげて下さい。
水無月
そして日が伸びてきました。日中が長くて、なんだか得した気分になる時期ですよね。
と同時に 梅雨
の足音が聞こえくる時期ですよね。じめじめしてうっとおしい季節が始まると思うと憂鬱になりますが
この時期に多い病気は 皮膚病、外耳炎です。
垂れ耳ちゃんは特に気をつけてください。耳を掻いてる、耳を床や壁ににこすりつける、頭を振っている、耳から異臭がするときは外耳炎の危険信号です。
ひどくなる前に来院してください。
お知らせ3点あります。
本日6月1日夜8時 コロナ終息を願って花火が全国各地で打ち上げられるそうです。
場所の発表はされていませんので、花火が怖いわんちゃんねこちゃんたちは念のためお気を付けください。
こんな時期に値上げは厳しいですね。せめて値上り前のご購入をお勧めいたします。
14日までにご来院できない方はご連絡ください。
6月の休診日は通常通りの日曜日と火曜日になります。
診療時間の変更はありません。
引き続きお電話でのご予約制となります。
コロナは第2波もすでに迫ってきている気配です。
当院も 消毒を徹底し、3密
を避けて
気合を入れて診療してまいります。
そしてコロナ感染の危険や恐怖にさらされながら働いてくださっている医療従事者ほかすべての方々に心から感謝いたしております。ありがとうございます。