banner

カテゴリー:お知らせ

ねこちゃんの日 

2022-01-17

皆さま こんにちは!

は寒いものですが、今年は朝の温度が零下になる日が多くていつもの年より寒いですね~。

 

でも ほんの数日前、開花している紅梅を見つけて あ~春は確実にやってきてるんだ! と

明るい気持ちになりました!

皆さまも の兆しを探して 楽しんでみてください。

 

さて来月2月22日は ご存じの方も多いと思いますが猫の日ですね。

そこで2月の1カ月間 ねこちゃんの健康診断キャンペーン(←クリック)を行います!

健康診断の結果に応じて 適正なフード500gをプレゼントいたします。

 

寒い時期で 出るのもおっくう というお気持ちは よーくわかります。

でも3月に入ってくるとワンちゃんたちの来院で込み合ってくる可能性があるので

2月はねこちゃんたちの来院には適しています。

 

もちろん ご予約制なので わんちゃんとバッティングということは ありません。

安心して ご来院ください。

お電話お待ちしております

 

 


雪雪雪

2022-01-06

皆さま こんにちは!

 

久しぶりの大雪ですね。

雪大好きのワンちゃんたちにとっては天国かな?

 

シニアちゃんたちは 部屋はもちろん背中やお腹を暖かくしてあげて下さいね。

 

本日 雪のため 午後5時をもって診療を終了いたします。

皆さまも 交通機関をご利用され方はお気を付けください。

雪かきをされる方は転ばないようにお気を付けください。


新年あけましておめでとうございます!

2022-01-05

 

            

皆さま 新年あけまして おめでとうございます。

寒い年末年始でしたが お天気には恵まれましたね。

 

お正月は 楽しく過ごされましたでしょうか?

 

さて

本日から通常診療に戻りました。

 

  皆さまの愛する伴侶たちが幸せに過ごせるよう 今年も全身全霊で 取り組んでいきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

先月に引き続き今月もデンタルキャンペーンを行っています。

歯の健康が寿命を決めるといっても過言ではありません。

どうぞ わが子の 口の中 チェックしてください。

 

『デンタルケアの方法が わからないわ』

という方には 具体的にご指導します。

 

気軽に 歯の診察ご予約下さい。

 

 

 

皆さまにとって 2022年が素敵な年になりますように  

 

 

 

 

 

 


2021年 さようなら

2021-12-30

皆さま こんにちは!

 

今年も残すところあと1日となりました。

この1年 皆さまにとっては どのような1年でしたでしょうか?

 

当院では 何か皆さまのお役に立てる方法はないかと模索しまして

期間別のキャンペーンを企画してみました。

いかがでしたでしょうか?

 

来年もいろいろ計画していきたいと思います。

こんな企画をしてほしいというようなご提案があればお教えください。

参考にさせていただきたいと思います。

 

 

↑クリックすると拡大します。

 

明日から5日間休診になります。ご迷惑をおかけいたしますが

 

 

何も起きないよう くれぐれも お気を付けください。

特にこの時期は誤飲が多いです。

大晦日、お正月はご馳走が並ぶので 良い香りに誘われ わんちゃんねこちゃんたちもワクワクしています。

隙あらばと目をキラキラさせています。盗食されないようお気を付けください。

 

細心の注意を払っていても事故は起きることがあります。

その場合は 焦らず落ち着いて

すぐに 下記のどちらかの救急センターに問い合わせてください。

 

世田谷夜間救急センター

横浜夜間救急センター

 

 

 

 

この1年に 虹の橋を渡っていった 愛する伴侶たちのご冥福を 心よりお祈り申し上げます。

からだは無くなってしまいましたが 心は今も皆さまに寄り添っていることでしょう。

お辛いと思いますが、明るい気持ちを取り戻して 前に踏み出していきましょう!

 

 

大晦日から元日にかけて さらに冷え込むようです。

どうぞ わんちゃんねこちゃんの寒さ対策も万全に‼

そして コロナ感染予防対策も万全に‼

 

 

 

 


鍼灸はじめてみませんか?

2021-12-06

皆さま こんにちは!

当院では 西洋医学をメインに治療を行なっていますが、一部の治療では東洋医学も取り入れています。

 

 

西洋医学は 薬の内服や手術などにより、体の悪い部分に直接アプローチして治療していきます。

これに対して東洋医学というのは 体の不調を内側から根本的に治す治療法です。また、病気を未然に防ぎ、からだ本来が持つ自然治癒力を

引き出して治療していきます。

ゆえに西洋医療は短い時間でピンポイントで病気を治療できるという良さがあり、東洋医療は時間がかかるものの、体に負担がかかりにくいという良さがあります。

 

 

当院での東洋医療は主に鍼灸になります。

鍼灸というと 針を沢山刺して なんだか 痛そう というイメージがあるかもしれませんが

中国針のように太いものを使用せず 髪の毛より細い針を使っています。

少ない針でより高い効果を生み出す 獣医3-E針法(Economy簡潔、Efficient快速、Effective実効)を取り入れています。

 

押さえつけることなく行っている鍼灸中は 気持ちよく寝てしまう子がほとんどです。

 

5歳、6歳のシニアに入りかけの子や 10歳代のシニアちゃん

免疫力を上げる鍼灸を取り入れてみませんか?

往診でも行っています。

ご興味のある方 是非 お電話ください。

 

 

 

 


師走

2021-12-01

皆さま こんにちは!

 

さあ 12月です。

今年のクリスマス、年末、来年の年始は は楽しく過ごせそうと思っていましたが

変異株 脅威ですね。

引き続き感染対策を万全にして 過ごしていましょう。

 

 

前回のブログでお知らせしたように

今月から来年2月までの間 デンタルキャンペーンを 行います。

忙しく、寒い時期ではありますがご予約ご来院お待ちしています。

 

 

(クリックすると拡大されます)

 

フードのご注文は15日ぐらいまでにお願いいたします。

 

 

フィラリア予防薬の季節は11月で終了しましたが ノミダニ予防はまだ 続いています。

冬でも 緑地には ダニは潜んでいます。

こんな寒くなったら 刺されない などと 決めつけず 必ず 予防をしてください‼

 

変異株コロナの感染予防対策をとりつつ  SFTSからわんちゃんねこちゃんそして私たち人間を守りましょう‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し早いですが 大切なことなので お知らせしておきます。

来年は4日が火曜日なので いつもより 1日 多いお休みをいただいています。

ご迷惑をおかけいたしますが ご了承ください。


歯石・歯周病について

2021-12-01

皆さま こんにちは!

LINEでもお伝えしましたが、12月〜2月の期間はデンタルキャンペーンを実施します!

LINEでお送りした内容はこちらの記事の最後に掲載します。

 

【キャンペーン内容】

1.    デンタルケアの第一歩!数量限定デンタルガムお試しキャンペーン

いきなり歯みがきなどのケアはハードルが高いと思います。

そこでまずはデンタルガムを試してみましょう。

 

期間中お口の診察を受けていただきデンタルケアが必要な場合、デンタルガムを1本プレゼントいたします!

(数に限りがございます。ご了承ください)

 

2.   歯石除去後のケア用品プレゼント!

期間中、歯石除去をしていただいた方に

デンタルガム7本  or    歯ブラシ+オーラルスプレー

をプレゼントいたします。

※当院での歯石除去は全身麻酔下で行います。

 

3.   健康診断とセットで検査代割引!

歯石除去の処置前に健康診断を受けていただいた方は

術前の検査代(約6000円)を割引させていただきます!

※健康診断後約1ヶ月以内に処置を受けていただくようにお願いいたします。

 

歯石や歯周病は口だけの問題にとどまらず、内臓に影響が出る場合があります。

口臭、歯石などお口のトラブルでお困りの方は是非この機会にご来院いただき相談してください!


霜月

2021-11-01

皆さま こんにちは! 

 

11月になりました。今年も残すところ2カ月ですね。

早いですね。

 

寒くなってきて蚊も見なくなってきましたが ここで安心して フィラリア予防薬を辞めてはいけません。

あと1ヶ月 投与する必要があります。

忘れずに飲ませてくださいね。

 

ねこちゃんたちは ノミ、ダニ予防薬 1ヵ月に一度 必ず つけてくださいね。

 

 

 

さて 今月の予定です。

(画像をクッリクすると大きくなります。)

 

 

引き続き  秋の健康診断 行っております。

フードキャンペーンは終了してしまいましたが 早期診断に役立ちますので どうぞ ご活用ください。

 

 

 

      

 

 


SFTSという病気

2021-10-06

こんにちは!

 

先日ノミマダニの予防のお話をブログに書きました。

 

なぜこんなにも秋冬の予防が大事なの?

涼しくなってきたらもういいでしょ?

 

という方も多いと思います。

 

それは現在SFTSというウイルス感染症が広がりを見せているから。

そして温暖化なども含めマダニは冬でも活動しているからです。

 

 

SFTSについては以前にも少し書いたことがありますが、今回改めて少し詳しく書いてみましたので

 

ご覧ください。画像はクリックすると大きくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

SFTSの怖さと、1年を通したノミダニ予防の大切さを感じていただければと思います。

もちろんノミダニはSFTS以外にも様々な病気をうつすことがあります!

一緒にしっかりとした予防をおこなっていきましょう!

ご不明な点や不安な点は当院までご連絡ください。

 

 


まだまだ

2021-10-02

皆さま こんにちは!

 

 

台風一過の 素晴らしい天気。

遠出もしたいですが、わんちゃん達と近所の緑地や公園にも ふらっと 出かけたくなりますね。

そんな時は 忘れないで!

 

 

 

 

 

 

 

 

フィラリアとノミダニ予防が一緒になったオールインワンタイプをご利用していない子たちは

忘れずに ノミダニ予防薬をつけてくださいね!


« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2025 村山動物病院 All Rights Reserved.