1月, 2017年
☆ブログ初登場チーム☆
寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?
空気がとても乾燥しています。お風邪などひかれないようにお気を付けくださいね(^.^)/~~
ジャックラッセルテリアの「マイロちゃん」
(7歳の女の子)
「ちゃんと写真撮れるかな」とお母さんが言っていた程、
ちゃんとポーズも決めてくれました(^_-)-☆
チワワの「そらちゃん」(8歳の男の子)
MIXの「鈴ちゃん」(6歳の女の子)
父娘で被ってくれました(*^_^*)
ラブラドールの「チャチャさん」
(13歳の女の子)
今は伊豆の分院「プロビオペットクリニック」で勤務している、
獅子舞とだるまさんを被ってくれました(*´▽`*)
カメラに興味津々なのか、距離のとっても近い、大迫力の写真が撮れました
「ブログ毎日見てるよ~」など、嬉しいお言葉をいただいたりと、
この被り物企画を始めてから、飼い主様とブログを通して関わることができ、嬉しく思います
診察の込み具合等で、別の機会にお願いすることもございますが、
なるべく多くのわんちゃん、ねこちゃんの可愛い姿を
このブログを通してご紹介出来たらと思っていますので、
続々と!
こんにちは!1月も早いもので、もう半分が過ぎましたね。
さて今回も獅子舞・だるまさんになってくれたお友達の紹介をしたいと思います
日本猫の「ボスちゃん」
(推定6歳の男の子)
甘えん坊さんのボスちゃん、これをつけててもなんのその!な余裕な表情です(´ω`*)
チワワの「福ちゃん」
(5歳の男の子)
以前紹介した、チワワの「幸ちゃん」の相方・福ちゃん!
撮った写真も躍動感満載なものばかり(☆▽☆)
M・ダックスの「あんずちゃん」(14歳の女の子)
M・ダックスの「くるみちゃん」(12歳の女の子)
被り物があっても余裕な、あんずちゃん&慣れないながらも頑張ってくれた、くるみちゃん
シーズーの「小太郎くん」
(12歳の男の子)
クリスマスに出来なかったので、持ち越しで今回サンタさんも着てくれました
ご協力してくださいました皆さん、ありがとうございました(*´▽`*)
まだまだ紹介していきますので、楽しみに待っていてくださいね☆-(ゝω・ )ノ゙
○○とは!!
こんにちは!
さて今回のブログでは先日予告のしていました、
シーズーの「ジョンくん」
(2歳の男の子)
いつも元気いっぱい!
M・ダックスの「ハルくん」
(16歳の男の子)
可愛いお洋服と獅子舞の被り物で可愛さ倍増です(*´﹀`*)ノ
マルチーズ×プードルの「レオンくん」
(4歳の男の子)
ポーズも決まっているだけでなく、獅子舞のアピールもしてくれました
名前を呼ぶと首を傾げながら見つめてくれるのが、本当に可愛いです(*´ー`*)
T・プードルの「ふくちゃん」
(5歳の女の子)
クリスマス企画の時も、可愛いツリーのお洋服を見せてくれたふくちゃん、
ウエスティーの「バニラくん」
(7歳の男の子)
毛を伸ばしている最中で、お母さんが毎日ブラッシングを頑張ってくれています
獅子舞を彷彿とさせる、迫力のあるドアップのかっこいい姿を撮ることができました
みなさんいかがですか?
ご協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました(◍•ᴗ•◍)♡
(撮影をさせていただいた方、順番に掲載させていただいております。まだの方は今後更新予定ですので、楽しみに待っていてください!)
2017年(*’▽’)
私は元旦に、家族で初詣に行ってきました!
もちろん、こむぎと一緒に。
「今年も元気に過ごせますように」と
こむぎ自身もお祈りしてくれたことでしょう(笑)
みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?
村山動物病院ではサンタさんに引き続き、
お正月にぴったりの、”あの格好”をご用意しています(^O^)/
おさんぽついでに、いかがですか?